今日の小樽

内裏雛の飾り方(男雛・女雛の飾り方)

内裏雛の飾り方

内裏雛の飾り方

田中酒造亀甲蔵さんに内裏雛の飾り方の張り紙がはってありました。

関東では雛壇に向って左が男雛、右が女雛ですが関西では(とくに京都)は左右反対になります。

現在は関東の並べ方が一般的になっているようです。

関西風は京都御所を中心に考えられており、関東風の並べ方は、昭和天皇即位の際、天皇陛下と皇后陛下の並び位置から始まったようです。

関連記事

  1. 【動画】サンモールのサトコちゃん!
  2. 対岸の山を見渡せる小樽公園
  3. 「朝里ダム」のダム型式は?
  4. 願掛け忘れ、ありませんか?
  5. 全品売り尽くし/夢市場
  6. ブルーシートに包まれた姿が
  7. FMおたるの番組リスト届く
  8. 渡邉酒造店 Watanabe Brewery Shop

注目記事・おすすめイベント

登録されている記事はございません。

ピックアップ記事

PAGE TOP