旧通信電設浜ビル The Former Tsushin Densetsu Hama Building
2013.11.07
小樽市色内1丁目2番18号 にある小樽市指定歴史的建造物 〜以下、看板より引用〜 小樽市指定歴史的建造物 旧通信電設ビル 建築年:昭和8(1933)年 構造:鉄筋コンクリート 石造倉庫が軒を連ねていた小樽運 […]
旧高橋倉庫 The Foemer Takahashi Warehouse
2013.11.06
小樽市色内1丁目2番17号にある小樽市指定歴史的建造物 〜以下、看板より引用〜 小樽市指定歴史的建造物 旧高橋倉庫 建築年:大正12(1923)年 構造:木骨石造 この建物は、大豆を収める倉庫として建てられ […]
旧猪俣邸 The Former Inomata Residence
2013.11.05
小樽市桜1丁目1番にある小樽市歴史的建造物 〜以下、看板より引用〜 小樽市指定歴史的建造物 旧猪俣邸 建築年:明治33(1900)年 構造:木造 この建物は、鰊漁を中心に財を成した猪俣安之丞の邸宅として、明 […]
小樽キャンドル工房さん
2013.11.04
小樽市堺町1−27にある「小樽キャンドル工房」さん。様々なキャンドルが揃っています。お気に入りのキャンドルが見つかること間違いなしです。キャンドルの手作り体験も行っているそうです。2階はカフェになっており落ち着いた雰囲気 […]
小樽市鰊御殿を見学させて頂きました
2013.11.04
小樽市祝津3丁目228番地にある小樽市鰊御殿。北海道指定有形文化財に指定されています。入館券、大人¥300となっています。建物の中は歴史を感じる造りそのままで、当時の暮らしが想像できます。小樽の歴史を学ぶことができる観光 […]
地獄坂の斜度は10%
2013.11.04
小樽市富岡・緑の「地獄坂」の斜度は10%です。雪の日は上り下りが大変です。これからの雪の季節、転ばないように気をつけてください。気を付けても転んでしまうのが地獄坂。地元の人でも転びます。靴にスパイクを付けるなどの対策が有 […]