杉玉 北の誉酒造酒泉館
2014.03.02
北の誉酒造酒泉館さん入口にある杉玉です。 酒泉館さんに杉玉の説明がありましたので以下引用します。 〜以下、引用〜 杉玉ってしっています? この「酒泉館」の入口に吊ってあるのが杉玉です。三◯~六◯センチの長さの杉の葉を束ね […]
酒造りの模型 北の誉酒造酒泉館
2014.03.02
北の誉酒造酒泉館さんの昔の酒造りの様子を再現した模型です。細かなところまで再現されており見ていておもしろいです。 [mappress mapid="165"]
新倉屋よりお知らせです♪
2014.03.02
国産の桜の葉の塩漬けを使用しているので、桜の葉まで全部美味しくお召し上がりいただけます! ぱくっと1口食べたなら、 あっという間にペロッと3つは食べてる!!←それ位美味しい! 新倉屋の桜餅是非たべてみて下さいね♪(*´∀ […]
内裏雛の飾り方(男雛・女雛の飾り方)
2014.03.01
田中酒造亀甲蔵さんに内裏雛の飾り方の張り紙がはってありました。 関東では雛壇に向って左が男雛、右が女雛ですが関西では(とくに京都)は左右反対になります。 現在は関東の並べ方が一般的になっているようです。 関西風は京都御所 […]
お雛様 田中酒造亀甲蔵
2014.03.01
田中酒造亀甲蔵さんのお雛様です。 田中酒造さんは「おたる雛めぐりスタンプラリー」参加店の一つです。 おたる雛めぐりスタンプラリーとは→コチラ [mappress mapid="160"]