像・碑

裕次郎の小径

ここは商大通り、稲穂小学校横の歩道です。ほんの少しの距離ですが曲がりくねった遊歩道になっていて道路拡張の際にアカシアの木を保存しようと尽力された人々の優しい思いが伝わって来るようです。

寄稿文のプレート

稲穂小学校90周年の記念誌に石原裕次郎さんから寄せられた文章が刻まれたプレート。

アカシアの木

たくさんの人の思い出に残るアカシアの木。6月に入りアカシアの木も葉が生い茂り涼やかな日陰をつくっています。

 

関連記事

  1. オタルナイ役所跡
  2. 屋台村誕生祭でした〜!
  3. 小樽運河〜梁川通りを歩くガイドツアーに参加しました!
  4. 石川啄木歌碑 水天宮
  5. 昭和の日に
  6. 都通りあやかり武揚(ぶよう)さん
  7. 住吉神社の狛犬
  8. Orange otaru ランチ&ライブ情報!!

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


注目記事・おすすめイベント

登録されている記事はございません。

ピックアップ記事

PAGE TOP