イベント

第七回 小樽伝統文化の会「和を遊ぶ」

10155378_930133837006654_1222710547813542831_n

10424321_930133893673315_1533292345841027864_n

 

11071501_930133723673332_7546030154627360758_n

1522155_930133830339988_2800883450891303459_n

第七回 小樽伝統文化の会「和を遊ぶ」

かつて、芸どころと云われた街、小樽。その小樽に、今も息づいている伝統文化があります。三曲、詩吟、いけばな、日本舞踊・・・そして職人の技と味。春うららかないちにち、小樽にいきる伝統文化を、和を、「遊ぶ」ひとときにぜひお出かけくださいませ。

●5月24日(日)
●小樽市民会館
●前売り 1000円、当日 1500円
●11時開場  花展・茶席・短歌川柳俳句の作品展示・小樽の名店による出店販売・日本舞踊体験講座
●12時30分開演  三曲・詩吟・日本舞踊・雅楽・落語による舞台上演、三曲・詩吟・日本舞踊の共演企画作品「組曲 雪月花」
詳細は写真をご覧下さい

先に皆さまに予告させて頂きました「殿方による日本舞踊」を御披露目させて頂きます。どうか皆様、御贔屓お引立てのほどをお願い申し上げます。御出演の殿方については追って御紹介いたします。
私は舞踊「越後獅子」と「雪月花」に出演させて頂きます。
お運び頂きますれば幸いでございます。

小樽伝統文化の会

関連記事

  1. 小樽ゆき物語-小樽駅構内ガラスアート「ポートレート」
  2. 硝子の街 小樽”の秋を彩る「小樽硝子アート展」を開催しています。…
  3. 小樽観光ガイドマップ表紙 2016年度版小樽観光ガイドマップ
  4. 音座なまらいぶ小樽 2015
  5. 『ベイフェスタオタル 2015』
  6. BAY FESTA OTARU 2015
  7. 冬休み手芸教室-ニューぎんざさん
  8. 春菜ずし

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


注目記事・おすすめイベント

登録されている記事はございません。

ピックアップ記事

PAGE TOP