歴史的建造物
小樽浪漫館さんでお土産-小樽の観光スポット

小樽の観光地、堺町通りにある「小樽浪漫館」さん。小樽市指定歴史的建造物でもあります。詳しくは→コチラ 館内には沢山のお土産が揃っています。

続きを読む
スイーツ
cafe-DECOさん-小樽浪漫館さん内-観光

小樽の観光地、堺町通りにある「小樽浪漫館」さん。小樽市指定歴史的建造物でもあります。詳しくは→コチラ その小樽浪漫館さん内にcafeDECOさんがあります。レトロな雰囲気のなかでお茶をすることができます。

続きを読む
寿司
小樽たけの寿司さん-観光-寿司

小樽市堺町2番22号にある「たけの寿司」さん。歴史のある建物を再利用し、2013年3月にオープンしたお寿司屋さんです。どのネタも新鮮で美味しいです。

続きを読む
今日の小樽
歴史的建造物の後側の街灯-小樽浪漫館さん-小樽の観光スポット

小樽の観光地、堺町通りにある「小樽浪漫館」さん。小樽市指定歴史的建造物でもあります。詳しくは→コチラ その「小樽浪漫館」さん建物の後側にある街灯です。歴史的建造物後側の風景と相まって、この街灯からも歴史を感じました。

続きを読む
今日の小樽
壁から口と鼻が!!-小樽浪漫館さん-小樽の観光スポット

小樽の観光地、堺町通りにある「小樽浪漫館」さん。小樽市指定歴史的建造物でもあります。詳しくは→コチラ その小樽浪漫館さんの中庭に出る扉の両側の壁に口と鼻が出ていました。あまりにリアルだったため、そっと鼻の穴に指を突っ込み […]

続きを読む
今日の小樽
もともとは何の棚だったのでしょうか-小樽浪漫館さん-小樽の観光スポット

小樽の観光地、堺町通りにある「小樽浪漫館」さん。小樽市指定歴史的建造物でもあります。詳しくは→コチラ その館内にある写真の棚。かなり年季を感じます。もともと、何に使われていたのでしょうか。この棚に書かれている文字の意味が […]

続きを読む
今日の小樽
小樽の観光スポット-小樽駅ホームのランプ

小樽駅のプラットホームのランプです。ガス灯の様に見えますが灯りは電球です。

続きを読む
今日の小樽
小樽の観光スポット-小樽駅構内の通路灯

小樽駅構内の通路の通路灯です。ガス灯を模したデザインです。

続きを読む
今日の小樽
小樽の観光スポット-旧三井銀行「街灯」

小樽の観光スポットとなっている旧三井銀行の街灯です。景観にマッチした街灯です。

続きを読む
今日の小樽
【動画】小樽の観光スポット-小樽駅の「むかい鐘」を鳴らしました

小樽の観光スポット、小樽駅のホームにある「むかい鐘」を鳴らしました。綺麗な音でした。

続きを読む
今日の小樽
小樽の観光スポット-小樽駅の「むかい鐘」

小樽駅のホームには「むかい鐘」があります。この鐘を鳴らすのはあなたです。

続きを読む
今日の小樽
小樽の観光スポット-小樽駅の裕次郎ホーム

小樽駅の駅舎側の4番ホームを「裕次郎ホーム」と呼ぶそうです。1978年5月15日、このホームで石原裕次郎がNHK「北紀行」という番組のロケを4番ホーム(当時は1番ホームと呼んでいた)で行ったことがあることから命名されまし […]

続きを読む