小樽の海が育んだ至福の味♡「寿し処 彩華」で寿司に恋した話

こんにちは、小樽チャンネルのたるこです〜!
今回は「小樽と言えば!」なグルメの王道、そう、お寿司をレポートしますよ〜🍣💕
観光客の皆さんにも、地元の皆さんにも、自信を持っておすすめしたい名店があるんですっ!

その名も、稲穂町にある「寿し処 彩華(さいか)」さん!
たるこ、行ってきました…そして、恋しました…お寿司に…いや、大将に…いや、どっちも!(笑)

小樽 寿し処 彩華の握り寿司

小樽はなぜ「寿司の町」なのか知ってた?

小樽にはたくさんの寿司屋さんがあって、実は人口あたりの寿司店の数が全国トップクラスとも言われてるんです!
港町として発展してきた小樽では、新鮮な魚介類が毎日水揚げされるので、
「ネタの良さ」と「職人さんの腕」が町中にあふれてるの〜!✨

観光協会のガイドマップにもずら〜っと寿司屋さんが載ってるけど、
その中でも、たるこが惚れ込んだのが「彩華」さん!

稲穂町の隠れた名店「寿し処 彩華(さいか)」さんへ

お店は小樽駅から歩いてすぐ、稲穂町にある落ち着いた佇まいの一軒。
ちょっぴり緊張しつつ扉を開けると…
そこには笑顔が素敵な大将と、あたたかな空間が広がっていました✨

カウンター席がメインで、大将との距離感がちょうどいい♪
まるで会話の中にも“おもてなし”が仕込まれてるみたいな、
やさしい空気が流れていて…あっという間にたるこ、リラックス🐢💨

本気でうまい、彩華の握り。まるで海と会話してるみたい!

さぁ、いよいよお寿司タイムっ!

季節のネタがずらりと並ぶ握りを、ひと口……
「…な、なにこれ。口の中で、海がしゃべってる……!?」ってくらい、鮮度と旨味がすごいの!

たるこが特に感動したのは…

  • 【うに】…とろけるぅぅ。舌が幸せを超えて泣いてる
  • 【ほたて】…ぷりぷりジューシー。甘さが爆発!
  • 【まぐろ】…赤身なのに上品。何枚でも食べたい…

そしてね、シャリがまた絶妙なのよ。小さすぎず大きすぎず、ネタとのバランスが完璧っ🍣✨
大将が「口に入れた瞬間の一体感を大事にしてる」とおっしゃってて…
プロの仕事にたるこ、感動のあまりおかわりしちゃいました(また太るぅ〜!笑)

小樽の寿し処彩華の握り寿司、小樽産雲丹、ホタテ、鮑

観光でも、記念日でも、ひとりでも◎!

「寿し処 彩華」さんは観光で訪れる方にもぴったりだけど、
地元の人が**“特別な日”に通う隠れ家的なお店**でもあるんです。

ひとりでしっぽり…もいいし、
大切な人とカウンターを囲む時間も、とびきり贅沢。

ちなみにたるこは「仕事です!」って言いながら、ちゃっかりデザートまで完食しました(笑)

寿し処 彩華(さいか)
住所:小樽市稲穂3丁目10-21
電話:0134-33-7333
詳しくは寿し処彩華公式ホームページをチェック

まとめ〜たるこ、また来ます宣言〜!

小樽に住んでてよかったって思う瞬間が、今日またひとつ増えました。
寿司ってこんなに奥深くて、あったかいんだ…!

「寿し処 彩華」さん、本当に素敵なお店でした。
次は誰と来ようかなぁ〜♡(ってまたひとりで来るかもだけど笑)

ではではまた次回、たるこの小樽グルメレポートでお会いしましょう〜!