今日の小樽
オーセントホテル小樽のレストラン「入舟」

小樽市稲穂2丁目15番2号にあるオーセントホテル小樽さん。ホテル内のレストラン「入舟」では小樽ならではの味覚を堪能できます。写真は入舟彩々プレート~彩り鮮やかな9つの料理¥2,000(税・サービス料込)です。彩り鮮やかな […]

続きを読む
カクテル
オーセントホテル小樽のバー「トップラウンジ ポール・スター」

小樽市稲穂2丁目15番1号にあるオーセントホテル小樽さん。ホテル内のバー「トップラウンジ ポール・スター」からは小樽の夜景を眺めることができます。

続きを読む
あんかけ焼きそば
ラーメン屋龍王さんの「あんかけ焼そば」

小樽市花園1丁目8-21にあるラーメン屋「龍王」さんのあんかけ焼そば。このお店では「炒メン」があんかけ焼そばです。オススメです。 [mappress mapid="2"]

続きを読む
スイーツ
ルタオ、12月土日限定ケーキ

ルタオさんの12月の土日限定のケーキ。クリスマス前の景気づけにいかがですか。

続きを読む
今日の小樽
ル・キャトリエム「豚肉のソテー」

[mappress mapid="3"] 小樽市色内2-3-1にある「ル・キャトリエム」さん。スイーツの美味しいお洒落なカフェです。スイーツだけでなく料理もおいしいですよ。写真は豚肉のソテー。低温でじっくり焼くことにより […]

続きを読む
スイーツ
ホテル「ノイシュロス小樽」さんのデザート

ホテル「ノイシュロス小樽」さんのデザート。眺めの良いレストラン。オススメです。

続きを読む
グルメ
B級グルメ/龍鳳の裏メニュー

北海道情報誌 HOに龍鳳が登場! B級グルメの逆襲というテーマで紹介されております! (2013年11月25日発売 Vol.74) こちらの雑誌で紹介されていた龍鳳の裏メニュー 「ごまだれ炒め丼(エビ)」 なまら美味しい […]

続きを読む
スイーツ
「くま」のアイスクリーム。小樽サーティーワン

小樽ウイングベイにある「サーティーワンアイスクリーム」。サーティーワンのホームページを確認しても「くま」と書いてあってのでくまのアイスクリームです。ネズミではありません。腑に落ちない気持ちも、食べれば吹き飛びます。食べて […]

続きを読む
グルメ
旧岡川薬局 The Former Okagawa Pharmacy

(撮影:2013.11.24) 小樽市若松1丁目7番7号にある小樽市指定歴史的建造物。現在はカフェ、宿泊施設として利用されています。   〜以下、看板より引用〜 小樽市指定歴史的建造物 旧岡川薬局 建築年:昭和 […]

続きを読む
今日の小樽
小樽若鶏時代なると「ザンギ定食」

若鶏時代なるとの「ザンギ定食¥900」。北海道では唐揚げのことをザンギといいます。なぜザンギと言われるようになったのか、理由は諸説あるようです。

続きを読む
スイーツ
小樽都通り「西川ぱんじゅう店」お知らせ

小樽都通りにある「西川ぱんじゅう店」さんのお店に張り紙がしてありました。骨折全治三ヶ月のためしばらく休業だそうです。心配ですね。 〜以下、張り紙より引用〜 エキサイカイ病院入院治療(骨折全治三ヶ月)の為しばらく休業になり […]

続きを読む
スイーツ
長崎屋小樽店「もりもと」!

写真は長崎屋1Fの「もりもと」さんのバースデイケーキ。「もりもと」さんでは、お祝い事にかかせないケーキや、四季を感じられる和菓子だけでなく、朝食やランチ、おやつタイムにおすすめのパンも揃っています。

続きを読む