【動画】小樽のいいとこ動画 太陽族 vo.花男さん
今回の小樽のいいとこ動画は、バンド太陽族のヴォーカル花男さん。メッセージを残し元気に次の場所へ走り去っていきました。ぜひ、ご覧ください。
hanauta喫茶 太陽族 花男とやすくん
FMおたる 小樽チャンネルラジオに太陽族の花男くんが電話で生出演してくれました! 【ライブのお知らせ】 2013年11月27日(水) 太陽族 花男とやすくん アコースティックライブ hanauta 喫茶 場所:小樽すかん […]
水天宮本殿、拝殿 Suitengu Main and Front Shrines
(撮影2013.10.09) 小樽市相生町3番1号にある小樽市指定歴史的建造物。 〜以下、看板より引用〜 小樽市指定歴史的建造物 水天宮本殿、拝殿 建築年:大正8(1919)年 構造:木造 小 […]
窓に飾られた植木に近づいた
小樽市花園4丁目1番1号にある小樽市指定歴史的建造物「旧小樽無尽ビル(株)本店」の窓には植木が飾られています。夜に見てみると、ライトアップされて奇麗な緑だったので近づいてみました。 歴史的建造物、「旧小樽無尽ビル(株)本 […]
小樽の「石川啄木居住の地」
小樽市花園3-9-20にある「石川啄木居住の地」。ここの2階には石川啄木が住んでいた時の柱2本が今も残されているそうです。啄木ファンの方にはぜひ、訪れて頂きたい場所の一つです。 小樽駅近くにある石川啄木歌碑 […]
堺町の郵便ポストもこの型!
[mappress mapid="22"] 小樽市堺町6-14、小樽堺町郵便局のポストも丸型のポストでした。小樽には丸型ポストが多いようです。 小樽駅にある丸型ポスト→コチラ 小樽運河にある丸型ポスト→コチラ
砂まきボランティア募集!!
〜以下、小樽市からの情報です〜 砂まきボランティアを募集しています。 市では、滑り止め材の散布を行うボランティアを募集しています。 活動内容は、滑り止め材の散布や保管、砂箱周辺の除雪や清掃、融雪時期の砂など […]
小樽運河の「小樽のひとよ」
小樽運河には小樽ご当地ソング、「小樽のひとよ」の歌碑が設置されています。歌詞では東京から小樽に残したひとのことを想う気持ちが歌われています。歌詞を読んでいるとメロディーが頭の中に流れてきますね。
巡視船「すずかぜ・やぐるま」
(撮影2013.11.10) 小樽海上保安部の巡視船CL143「すずかぜ」とCL120「やぐるま」。夜間の警備や密漁の取締りなどをおこなっています。「すずかぜ」と「やぐるま」はひめぎく型と呼ばれており、速力は30ノット( […]
「商大へ行こう!」11月-片桐由喜 教授
11月は 小樽商科大学 企業法学科 片桐由喜教授にインタビューしました。 キーワード 社会保障法/社会保障の原型は鎌倉時代から/ 貧困を無くすことで安心安全を確保/ お腹を減らした赤ちゃんの前に100万円があっても 大学 […]